![]() |
今回訪れたマリ共和国は、アフリカ大陸の西にあって、国土の半分はサハラ砂漠が広がり |
![]() |
↑世界遺産に指定されている世界最古の ジンガリベリモスク。(ジェンネ)土でできた建造物としては世界最大。 年に一度修復しなければならない。 |
↑毎週月曜日にモスク前で開催される青空市場「月曜市」 この市も世界遺産に指定されている。 国中から人々が集まり賑わう。 |
![]() |
↑ドゴン族の住居。 | ↑ドゴン族の仮面踊り(ソンゴ村) 天地創造など数多くの神話が語り継がれ、 それらにもとずいたいろいろな仮面を付けて 壮麗な踊りを繰り広げる。 |
↑トゥアレグ族のダンス。(トンプクトゥ郊外) トゥアレグ族は中世にはサハラで交易をささえた。 ときには砂漠を行く隊商を襲ったこともあり、 交戦的民族として恐れられていた時代もあった。 |
|
![]() |
←国土を潤すバニ河。 沿岸は緑豊かな農耕地帯に なっている。 |